やる気の『気』って?

『毒を出したら身体が変わる』
やる気の『気』って何でしょうね🤔実は体内毒素ととても関係のあるお話です🙌 『気・血・水』きけつすい、という言葉を聞いたことはありますか?🙂
東洋医学の基本的な考えのひとつである『気・血・水を整えること』☝この3つのバランスをとることで身体の機能がスムーズに働くと考えられています💡
①気
血と水はなんとなくイメージが湧くと思いますが、『気』はパッとイメージ出来ないですよね🤔
実は日本人にはとても身近に気は存在しています😊
「やる気あるの?」
「あの人は気が短い」
「雰囲気がいいお店」
「気が若い」
「空気がキレイ」
「元気そうだね」
知らず知らずのうちに私たちは『気』と言う言葉を使っています😍☝️気とは、人が生きていく上で必要となる『エネルギー、生きる力』のようなものです🙌
気のバランスは最も重要で、溜まりすぎても「気滞」といってオーバーヒートし身体にトラブルを起こし、不足すると「気虚」といって低体温や新陳代謝の低下によりセルライトが出来やすく太ってしまったり、免疫低下に繋がります😓
②血
東洋医学では血は気のパワーをもらって流れているので「気虚(気が不足してる状態)」になると血液の流れが悪くなり「血虚」となり、血液が汚れてドロドロになると「瘀血(おけつ)」と呼ばれおへそ周りや下腹部に汚れた血が溜まり生理不順や不妊など女性特有の疾患を引き起こすと言われています😭
③水
体内の血液以外の体液(汗、唾液、尿、リンパ液など)の老廃物を含んだ水分を指し、この汚れた水が多くなると「水毒」といって冷えやむくみ、だるさ、下痢、肥満などの症状が起こりやすく、逆に水分が少なくなると様々な機能障害を起こしたり更年期症状の悪化にも繋がります😓 日本人女性の8割以上が水毒だと言われてるそうです😭 「気・血・水」のバランスが不安定になるのは、前回お話したような不規則な生活、偏った食事、ストレスや過労、たばこ、環境汚染、運動不足、睡眠不足などなど、様々な要因が合わさって起こります😵
体調を整え体内毒素を排出するには生活習慣を見直すことも大切ですが、現代人のおかれる生活環境だとその改善も難しくなります🤔😓 『気・血・水』のバランスを整え、自然治癒力を高め病気を防ぐ東洋医学とインドの伝承医学のアーユルヴェーダの技術と理論を融合させた解毒、排泄、浄化を促す唯一無二の全身オイルセラピー『スロータス』はまさに体内毒素の排泄の為に作られたマッサージです😍🙌 メニューの詳細はホームページをご覧下さいませ🙂
ご予約やお問い合わせは上記のLINEメッセージかお電話での受付になります🙌

0コメント

  • 1000 / 1000